爆発的に売れた10kw以上の太陽光発電
全量買取の10kw以上の太陽光発電(一括りにしてメガソーラー)バブルが
もうすぐ終焉を迎えます。
まわりから「なんで、辻さんはメガソーラーやらんの?」と、
大勢の人に言われました。
そのたびに、
あそこは値段の叩き合いになってるから、
もろレッドオーシャンなんだよね~
今の「メガソーラーバブル」は早めに終わるよ。
メガソーラー出来る体制を組んで「さぁ本格的にやるぞ!」って言っても、
その頃にはブームが終焉してそうだからやらない。
でもまぁ、うちみみたいな小さい会社は、そっちに行ったらあかんよ。
なんて言っていました。
あの急激な成長カーブは、もろバブルでした。
このバブルはすぐに終わる。そっちには行かない。
すでに、ひどい価格競争になってるし参入したらダメだ。
今まで通り住宅用に絞る。
私の読みは正しかったです。
でも、こんな形でブームが終焉するとは思わなかったですが、
終焉の時期は予想通りって感じです。
今、メガソーラーで事業をやっている会社は早めに方向転換しないとダメですよ。
2016年3月追記:
2016年度の買取価格24円(10kw以上)に決定しました。
昔の住宅用と同じ価格帯です。
もともと10kw以上の買取価格は10円台でしたから、
これから買取価格はもっと下がっていくと思います。